施設のご紹介GROUP
認知症グループホーム寿KOTOBUKI
こ コミュニケーションを大切に
と ともに喜び分かち合う
ぶ ぶんたん 役割 わきあいあい
き きんじょ付き合い 助け合い
グループホーム寿では…
こ コミュニケーションを大切に
と ともに喜び分かち合う
ぶ ぶんたん 役割 わきあいあい
き きんじょ付き合い 助け合い
を合い言葉に、家庭的な雰囲気の中で少しでも自立した生活を営んで頂けるように、スタッフがお手伝いをさせていただきます。

ご入居いただける方
○吹田市在住の方
○要介護認定で要支援2~要介護5の認定を受けている方
○認知症を有する方
体調が悪いときは?
健康管理、訪問診療を行い健康の状態を把握しておりますが、体調が悪くなったりした場合は訪問ドクターに相談し診察していただきます。
食事は?
その人に合わせて食べやすくして、食事を楽しんでいただいてます。
ずっと住めるの?
ずっと元気に暮らしていただきたいです。
入院されても、なるべく施設に戻れるよう支援いたします。


施設紹介
18室全室個室で、1ユニット9名の2ユニットで構成されております。愛着のある使い慣れたご自宅の家具を自由にお持ちになれます。
近隣に吹田の中ノ島公園があり、静かな住宅街に立地しております。

体験入所のご案内
入居をする前に、このホームになじむかどうかの期間を設けております。
お気軽にご相談下さい。

ご入居の流れ
STEP1 | まずはお気軽にお問合せ下さい。 |
---|---|
STEP2 | ホームにお越しください。 |
STEP3 | 書類の提出(診断書等)をお願いします。 |
STEP4 | ご面談後、体験入居も含めてホームにて検討させていただきます。双方合意のもと、ご入居となります。 |
ご入居費用
入居金 0円
月額費用 140,000円~ (居室利用料+食費+管理費)
内訳費用 | 居室利用料:60,000円 食費:45,000円 管理費:35,000円 |
---|
※介護保険料1割又は2割負担、おむつ等の日用品、理美容代、医療費は別途必要になります。
介護度 | 単位 | 医療連携加算 | 処遇改善加算 | 自己負担額 (1割の場合) |
---|---|---|---|---|
要支援2 | 748 | 39単位/日 | 11.1% | 27,648円 |
介護度1 | 752 | 39単位/日 | 11.1% | 27,788円 |
介護度2 | 787 | 39単位/日 | 11.1% | 29,018円 |
介護度3 | 811 | 39単位/日 | 11.1% | 29,861円 |
介護度4 | 827 | 39単位/日 | 11.1% | 30,423円 |
介護度5 | 844 | 39単位/日 | 11.1% | 31,021円 |
令和3年4月現在
協力医療機関
■ 医療法人菊秀会 皐月病院
(内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、放射線科、リハビリテーション科)
住所:吹田市寿町2-7-24 電話:06-6319-1191
ホームページ http://www.satuki-hp.com
■ 訪問看護ステーション やすらぎ
住所:大阪市東淀川区小松5-6-24 電話:06-6323-1111
ホームページ https://satuki-hp.com/relation/visitingnursingstation/
認知症グループホーム寿 アクセス
住所:〒564-0036 大阪府吹田市寿町2丁目26−9
電話:06-6381-3331
FAX:06-6381-3332
Mail:ghkotobuki@rosn.info